TECH CAMP(テックキャンプ)の体験談ブログ〜「未経験でも分かるテクノロジー学習説明会・体験会」完全レポート in 渋谷

プログラミングスクール

「TECH CAMP使ってみたいけどどうなんだろう」

そう思いながら一歩を踏み出せない方も多いと思います。

せっかくお金を払ってプログラミングスクールに通うのなら,絶対に失敗したくないですよね……。

そこで,Tech Attack編集部が実際にTECH CAMP(テックキャンプ)さんを体験してきました。

この記事ではTECH CAMP「無料体験会」を完全レポートします。

テックキャンプの公式サイトを見る

TECH CAMP「無料体験会」に申し込む

TECH::CAMP「無料体験会」に申し込む

TECH CAMP(テックキャンプ)の公式サイトから「無料体験会」に申し込みます。

以下の内容を記入します(登録は10秒で完了!)

  • 教室
  • 日時
  • 体験会コース
  • 名前
  • E-mail
  • 電話番号

教室は「渋谷」「新宿」「池袋」「東京駅前」「梅田」から選べます。

近くに教室がない方は「オンライン説明会」も利用可能です。

体験会コースは「Webプログラミング」「Webサイト制作」「AI(人口知能)入門」が選べます。今回,私はWebプログラミングを選びました。

ちなみに無料体験の正式名称は「未経験でも分かるテクノロジー学習説明会・体験会」です。

申し込みすると,簡易アンケートが送られてくるので回答しましょう。

無料体験会に申し込むと「Googleカレンダー」に予定を追加できたり,けっこう細かい気遣いがうれしかったりします。

ただ,3日前,2日前,1日前にリマインドメールが送られてきて,「んもう,わかってるよ!」という気持ちになりますが(笑),そのくらいこまめに連絡してくれるということでガマンです。

無料体験会に行こう

渋谷

体験会の日時になったら,TECH CAMP(テックキャンプ)のスクールに行きましょう。

今回は「渋谷校」に行きました(余談ですが渋谷の街は外国人が多かったデス)。

↑渋谷校の場所です(道玄坂の途中にあります)。

ビルのエレベータで8階に上がると……

TECH:CAMPの教室の様子

TECH CAMPの中では自習している生徒さんがたくさんいました。

入り口のところで「無料体験ですか?」と声をかけてくれるので,「はい」と答えると小さなセミナールームのようなところに案内してもらえます。

「未経験でも分かるテクノロジー学習説明会・体験会」

TECH::CAMPの体験

この日,3回目の体験会だったそうですが,「こんなに早く全員(5人)がそろうのは初めてですよ!」とメンターの方が驚いていました。

(「時間守りましょう」というメールがたくさん来ていたのはこれが理由だったのか…)

ちなみに参加されていた方は,プログラミングはもちろん,パソコンもあまり得意ではないという方もいらっしゃったので,スキルを気にする必要はありません。

TECH CAMPの「未経験でも分かるテクノロジー学習説明会・体験会」は,説明会が30分,体験が90分という構成になっています(コースによって異なるかもしれません)。

テクノロジーの進化とこれからの世界

説明会の最初は,「テクノロジーの進化とこれからの世界」について学びました。

こんな感じで「Amazon Go」(Amazonが運営するレジなしの無人コンビニ)の動画を見て,どこにテクノロジーが使われているかなどの話を聞きます。

参考までに,「Amazon Go」の場合だと,ディープラーニングで顔を認識して,圧力センサーで棚から商品が取られたか戻されたかなどを判定しています(スゴいです)。

今,私たちは「10年後になくなる仕事」みたいな言葉に怯えてしまうことがありますが,同時に「新しい仕事もできますよ」ということがわかります。

そのとき,必要になるのが「テクノロジーのスキル」です。

このお話を聞くだけでも,十分無料体験会に参加する意味はあると思いました。

デザインはセンス?

また,(Web)デザインなどについてもお話がありました。

たとえば,UI(ユーザーインターフェイス)と呼ばれるユーザとサービスの接触面(フォントやボタンなど)はセンスではなく,知識として学習できます。

「ログイン」や「申し込み」ボタンといったものは,右手で操作しやすいように「右上に置かれることが多い」といったものもそのひとつです。

先ほど,「無料体験会申し込み」の画像を掲載しましたが,それも定石どおりになっています。

TECH::CAMP

(↑右上に「無料体験申し込み」ボタンがあります)

こういうのがワクワクする方は,「デザイン」も学習すると良いでしょう。TECH CAMPはコースがわかれていないので,入会するとすべてのカリキュラムが受講できます。

テックキャンプの公式サイトを見る

TECH CAMPの紹介

TECH CAMPの特徴

TECH::CAMPの特徴

出典:TECH CAMP紹介資料

さて,そんなTECH CAMP(テックキャンプ)には3つの特徴があります。

  1. メンターによるカウンセリング
  2. オリジナル教材で自主学習
  3. 疑問を質問して即解決

TECH CAMPは基本的には自分で勉強を進め,わからないところがあったらメンターにいつでも聞けるというスタンスです(自習できる人はかなり向いています)。

プログラミングをかじったことがある方はわかると思いますが,自習していてわからないとき,すぐに聞ける人がいるというのは非常に心強いですよね(←私はこれを身をもって経験しています)。

毎日質問し放題の環境

毎日質問し放題の環境

出典:TECH CAMP紹介資料

TECH CAMPは,教室とオンラインで毎日質問し放題です。

  • 教室利用:平日16〜22時,土日祝13〜19時
  • オンライン:前日13〜22時

多くのオンライン完結型のプログラミングスクールは,メンタリングが週2回,30分などと決まっていることが多いのですが,TECH CAMPはメンターに質問し放題という点が優れています。

ちなみにですが,「TECH CAMPの紹介」というコンテンツになっていますが,強制的に勧誘されたりすることは一切ないので安心して大丈夫です。

テックキャンプの公式サイトを見る

後半は実際にRubyをプログラミングします

プログラミング学習

後半は,席を移動して実際にプログラミングをします。

Macも教室のものが使えるので,持っていく必要はありません(筆記用具はあると便利です)。

また,私が行ったときも「Macを初めて使う」という方が何名かいらっしゃいました。かんたんな使い方も教えてもらえるので,「Macはわからない…」という方も心配する必要はありません。

プログラミングはRubyを使います。

「いきなりRuby!?」

と驚いてしまうかもしれませんが,ごくかんたんなプログラムを作るだけなので,みんなと一緒に腰を据えて臨みましょう。(時間も90分たっぷりあります)。

ここで自分で書いたRubyのプログラムが動けば「プログラミング楽しい!」ってなりますよ。

個別カウンセリングで疑問点を聞きましょう

個別カウンセリング

プログラミングの課題(←といっても難しくないので安心しましょう)が終わった方から,個別カウンセリングが受けられます。

ここで,自分が聞きたいことを相談しましょう。

おそらく多い質問が,「TECH CAMPを受けたらプログラマになれますか?」というものだと思いますが,結論を言うと「これだけでいきなり独り立ちはキツい」です。

TECH CAMPは「プログラミングスキルやWebサービスの仕組みを理解したい」「ITエンジニアと円滑なコミュニケーションを取りたい」という方に向いています。

10分程度の個別カウンセリングが終われば,各自解散です。

TECH CAMPはこんな方にオススメ

TECH::CAMP

運営会社 株式会社div
受講スタイル ・教室(渋谷)
・オンライン
年齢 不問(30歳以上可能)
主なコース ・プログラミング教養
・エンジニア転職
受講期間 プログラミング教養
・月額制のため期間なし

エンジニア転職
・短期集中:10週間
・夜間・休日:約半年
未経験 可能
転職支援 あり
転職保証 転職失敗で全額返金
対応地域 ・教室(東京)
・オンライン(全国)
料金 ・プログラミング教養:月額21,780円
・エンジニア転職:一括657,800円

TECH CAMP プログラミング教養は,「月額で最新の技術が学び放題」のスクールです。

TECH CAMP プログラミング教養は次の方にオススメします。

  • テクノロジーを理解したい方
  • キャリアアップ,年収アップしたい方
  • まずはプログラミングに触れてみたい方

一方,以下の方は「TECH CAMP エンジニア転職」がオススメです。

  • エンジニアとして転職したい方
  • フリーランス,副業で独立して働きたい方
  • プロレベルのサービスを作りたい方

今の時点ではわからないという方は(←ほとんどの方がこれに当てはまると思います),無料体験に行ってメンターに相談すると良いでしょう。

おわりに

TECH CAMPの体験談を紹介しました。

TECH CAMPは,月額ですべてのカリキュラムが受けられるお得なスクールです。

利用するのを迷っている方は,無料体験会に参加すると,百聞は一見にしかずで実感がわきやすくなります(私も実際に参加して,TECH CAMPの様子がとてもよくわかりました)。

あなたが未経験からプログラミングスキルを習得してキャリアを積み重ねるのを応援しています!

テックキャンプの公式サイトを見る

特集記事

TOP