TechAcademy(テックアカデミー)のWordPress(ワードプレス)対応状況,評判・口コミまとめ

プログラミングスクール

TechAcademy(テックアカデミー)は,「WordPressコース」があります。

ここでは,TechAcademyの「WordPressコース」について,そして,WordPressを学習するときに選びたいプログラミングスクールをまとめて紹介します。

TechAcademy(テックアカデミー)の基本情報

運営会社 キラメックス株式会社
受講スタイル オンライン
年齢 不問
(転職保証コースは20歳以上32歳以下)
主なコース はじめての副業コース
Webデザインコース
Javaコース
PHP/Laravelコース
Ruby on Railsコース
Pythonコース
AIコース
データサイエンスコース
エンジニア転職保証コース
受講期間 4週間
8週間
12週間
16週間
転職支援 あり
転職保証 転職失敗で全額返金
対応地域 全国
価格相場 【各種コース】
4週間:174,900円
8週間:229,900円
12週間:284,900円
16週間:339,900円

【転職保証コース】
16週間:547,800円
支払い方法 ・クレジットカード
・銀行振込
・コンビニ決済
・Amazon Pay
・PayPay

WordPressコースの概要

TechAcademy(テックアカデミー)では「WordPressコース」を学習できます。

WordPressオリジナルサイトをインターネット上に公開することが目標です。

WordPressコースの学習内容

期間内でWordPressをしっかり理解し,2つのテーマ開発を目指します。

  • WordPress制作の流れ:企画,設計,制作,運用の流れを理解します
  • WordPressの高度な使い方:プラグインやカスタムフィールドなどを習得します
  • コーポレートサイト:架空の企業の自社サイトをゼロから構築します
  • オリジナルサイト:自分のアイデアをカタチにしたテーマを開発します

WordPressコースで身につくスキル

WordPressコースでは以下のスキルが身につきます。

  • WordPressの概要の理解
  • サイト制作における企画・設計・制作・運用の理解
  • HTML/CSSの理解と既存WordPressテーマのカスタマイズ
  • プラグインを利用した機能追加
  • PHPの理解とオリジナルWordPressテーマの作成

TechAcademy「WordPressコース」

TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミまとめ

TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミまとめ

TechAcademy(テックアカデミー)の受講者の声を紹介します。

自治体職員からエンジニアへの転職者が開発!:伊藤 大智さん

――そもそも,TechAcademyの受講を決めた理由はなんでしたか?

色々とサービスを調べていく中で,作ったものを成果物として出すというところに一番重点を置いていると感じたので,ここで勉強したいと思い受講を決めました。
プログラミングで何かを作りたい,という思いが強かったんですよね。

――WebアプリケーションコースとWordPressコース,両方受講された理由を教えていただけますか?

Webアプリケーションコースは,純粋にプログラミングを学びたいという目的で受講しました。
今回のWordPressコースに関しては,自分が地元で友達とやっているスケートボードチームのオウンドメディアを作りたいと思い,受講しました。
エンジニアではない友人でも管理がしやすいものを作りたい,というのもありましたね。

――TechAcademyを受講して,良かったところはなんでしたか?

サイトを作るために必要なものは何なのか,ピンポイントだけではなく全体像をわかりやすく学べるものだったので,そこはすごく良かったですね。
あとはメンターの方が本当に適切なアドバイスをくださいました。
限られた期間の中で,自分が作りたいものを実現するための最短の方法を教えていただけたので,本当にありがたかったですね。

(中略)

――これからTechAcademyの受講を考えている方々に向けてメッセージをお願いします。

Webサイトは,今後もっとエンジニアではない人でも作る機会が増えていくと思うのですが,そういったときに最初の道筋的を示してくれるのが,TechAcademyのオンラインブートキャンプだと思います。
受講することで必要以上に遠回りすることなく,目的とするサービスやサイトを作ることができるので,何かを作って公開することを意識している方に是非受けてほしいなと思いますね。

――「何かを作って公開する」ためのアイデアは,どのように探したら良いのでしょうか?

本当に自分が好きなやりたいこと,楽しいことを形にするのがいいのではないかなと思います。
やっぱり,自分自身が楽しくないと続けられないし,作りたいっていう意欲もなかなか維持できないですよね。
そこは変に外からの体裁とか考えないで,本当にシンプルに自分が好きなやりたいこと,楽しいことを形にするのがいいのではないかなと思います。

美大受験のための予備校を経営!:児玉 宗之さん

――TechAcademyを受講された理由を教えてください。

WordPressを勉強しようと思ったときに,最初は独学でやろうと思ったんです。本も何冊か読んでいたんですが,HTMLから入ったからか,理解できない,難しいと思うところが出てきてしまいました。
そんな中Webサイトを見ていたときにTechAcademyを知って,地方には納得できるようなスクールがなかったのと,金額的な面や時間的な面でも丁度良いと感じたので,受講してみようと思いました。

――受講前に,サイトなどを作られたことはありましたか?

塾の立ち上げの時に,HTMLを本などを読んで独学で勉強し,コーポレートサイトを制作していました。
ここ最近,その時に制作したサイトのデザインが古くなっていたので変えたいなと思うようになりまして,どうせ変えるならWordPressを使ったサイトでブログ記事を投稿したいと考えていたんですね。

――受講してみてよかった点はどのようなところでしたか?

やはりメンター制度がよかったですね。担当のメンターがつくということと,常駐のメンターがいるので,いつでもオンラインで質問ができるというのがありがたかったです。
勿論,テキストだけでも理解できるところはあるのですが,やっぱり人に聞いた方が早いんですよね。いつでも聞きたい時に聞けて,すぐ返答が返ってくるので,時間が無駄にならないんです。

例えばスクールでは,直接聞ける日は週に何回と決まっているかと思うのですが,TechAcademyでは期間中,ずっと聞くことができるので,本当の短期間で学べるというのが自分にとても合っていました。

(中略)

――今後やってみたいと思っていることはありますか?

アプリ制作をやってみたいですね。
今後私自身がやっていきたいこととしては,自身でプログラミングを勉強して制作していくこともあるのですが,最終的には発注したり,塾校生に制作を任せることだと考えています。
その時に,例えばここの工程にはどれぐらい時間がかかって,ものを作るには工数がどれぐらいかかるのか理解できていることが一番重要だと思うんです。

今回の受講を経てサイト制作に必要な時間や工数を知ることができたので,今後はアプリに関しても理解していきたいと考えていますね。

――独学で学ばれていた時と受講後で,何かご自身の中で変化はありましたか?

独学で学ぶということは,「自分の知っている範囲でやる」っていうことだと思うんですよね。
もちろんいっぱい勉強しますし,今色んなWebサイトが色々と紹介をしてくださっているので,凄く時間をかけてやれば多くの情報を得られると思うんですけど,どうしても自分の世界にこもりがちになってしまうのではないかなと思うんです。

今回受講してみて,自分が知らない世界を教えてもらったことで,当然新しい見方がたくさん出てきたんです。
Webサイトは出来上がりの見栄えさえよければいいって思っている方もいるかと思うんですが,実は「人に伝える」という本質的なところが一番キモだというところを再認識させてもらえたので,そこが一番自分の中で感じた変化ですね。

――これからTechAcademyの受講を考えている方々に向けてメッセージをお願いします。

私自身,プログラミングを独学で学ぶという手もあると考えています。でも,独学でやっていたら,やっぱりどこかで心が折れてしまうタイミングが多いんですよね。
そんな時の選択肢として,オンラインサービスをうまく活用すると,実は自分が思っているよりも立ち上げまでに起きる障壁って凄く少なくて済むのかなと感じました。

なので,やってみたいけど,大変そうだからやっぱりやめようって思ってしまっている人は,何か一歩踏み出してみたらいいと思います。
自分のやりたかったことを形にする壁は,今は凄く低くなっているんだよっていうことを,もっと色んな人,特に地方に住んでいる方に伝えたいです。

特集記事

TOP