TechAcademy(テックアカデミー)のWebデザイン対応状況,評判・口コミまとめ

プログラミングスクール

TechAcademy(テックアカデミー)は,「Webデザインコース」があります。

ここでは,TechAcademyの「Webデザインコース」のカリキュラムについて,そして,Webデザインを学習するときに選びたいプログラミングスクールをまとめて紹介します。

TechAcademy(テックアカデミー)の基本情報

運営会社 キラメックス株式会社
受講スタイル オンライン
年齢 不問
(転職保証コースは20歳以上32歳以下)
主なコース はじめての副業コース
Webデザインコース
Javaコース
PHP/Laravelコース
Ruby on Railsコース
Pythonコース
AIコース
データサイエンスコース
エンジニア転職保証コース
受講期間 4週間
8週間
12週間
16週間
転職支援 あり
転職保証 転職失敗で全額返金
対応地域 全国
価格相場 【各種コース】
4週間:174,900円
8週間:229,900円
12週間:284,900円
16週間:339,900円

【転職保証コース】
16週間:547,800円
支払い方法 ・クレジットカード
・銀行振込
・コンビニ決済
・Amazon Pay
・PayPay

Webデザインコースの概要

TechAcademy(テックアカデミー)では「Webデザインコース」を学習できます。

オリジナルWebサイトをインターネット上に公開することが目標です。

Webデザインコースの学習内容

期間内で4つのWebサイトのリリースを目指します。

  • モバイルデザイン:レスポンシブに対応したモバイルファーストなデザイン
  • クローンサイト:ソースコードの模写によるコーディングスキルの向上
  • オリジナルコーディング:キャプチャ・画面構成図から独自にコーディング
  • オリジナルデザインサイト:自分のアイデアからデザインを起こし,サイトを公開

Webデザインコースで身につくスキル

Webデザインコースでは以下のスキルが身につきます。

  • レイアウト・配色・タイポグラフィ,Webデザイン原則
  • HTML/CSSの理解とコーディングスキル
  • 画像加工・ワイヤーフレーム・Git/GitHubの理解
  • モバイルデザインの理解とレスポンシブデザイン対応
  • JavaScriptライブラリ・Sass/Compassによる効率的な制作
  • オリジナルWebサイトのデザインスキル

TechAcademy「Webデザインコース」

TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミまとめ

TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミまとめ

TechAcademy(テックアカデミー)の受講者の声を紹介します。

紙面デザインからWebデザインへ!:松永 茂巳さん

ーー紙からWebデザインにご興味を持たれたのはいつ頃,どのようなきっかけだったんですか?

紙のお仕事でお客さんのところにお伺いした際に,合わせてWebの話が出てきたりするんです。そういった時に,自分にWebの知識があればより話がスムーズになるのでは,と感じたのがきっかけですかね。コーディングの知識などがあった方が,コーダーさんとのコミュニケーションも円滑になるのではないかなと思い,Webの勉強を始めました。
また,これまでの経験から,紙とWeb,どちらもディレクションして統一感あるデザインを生み出したいという思いもありました。

ーーTechAcademyの受講を決めた理由は何でしたか?

実は,紙媒体のお仕事に携わる前にWebデザイナーをやっていたんです。でも17年前の話なので,ブランクがかなりあり,自分の知識不足を感じました。
そこで今の技術や知識を学びたいと思ってTechAcademyのサイトを見ていた時に,HTML5/CSS3/GitHub/JavaScriptなどの一通りの技術がサイトに書かれていたため,今の時代の実践的な内容が学べるのではないかと思い受講しました。
また現役のデザイナーさんやコーダーさんがメンターを担当しており,生の現場の声が聞けるというのも受講を決めた理由のひとつでしたね。

ーーTechAcademyを受講する前に,他で勉強されていましたか?

無料の動画を見たり,あとはAdobeのMuseやDreamweaverを少し触ってはいました。
あとは,7月にHTML5の資格を取ったので,その勉強などは独学でしていましたね。

ーー独学で学ばれていた時と,TechAcademyとを比べて良かった点は何でしたか?

カリキュラムを通して一連の流れを理解できたところが一番良かったかなと思います。
書籍とか動画サイトだと,例えばHTMLを勉強しようと思ったらそれ専用の知識しか載っていなくて,そこに付随するものの説明がなかったので,どうしても流れが掴めないんですよね。

(中略)

ーー今後勉強してみたい言語はありますか?

PHPですね。
実は受講中,訳あって無料のメールフォームを使っていたのですが,PHPでかなり引っ掛かってしまったことがありました。
今後サイトをWordPressで運営していく上でも必要な知識だと思うので,勉強したいと思います。
あとは,動的だったり,今求められているサイトを作るにはやはり,JavaScriptの知識があった方がいいと思うので,合わせて勉強したいですね。

ーーこれからTechAcademyの受講を考えている方々に向けてアドバイスをお願いします。

受講中わからないところが出てきたときには,ひとまず自分で調べてから質問する癖をつけると,受講後にも役立つように思いました。
あとは,Webデザインを勉強し出すと,デザインのこと,HTML,CSSはもちろん,JavaScript,jQuery,Sassなどいろいろなことが数珠つなぎで出て来てあれもこれも勉強しなきゃという気になりますが,TechAcademyには聞けばすぐ答えてもらえるメンターさんがいるので,焦らず一歩一歩自分のペースで進んでください。

実は私,英文のブラインドタッチができなかったんです。
そこからはじめて,今ではコーディングができるようになったので,皆さんも勉強すればすぐにコーディングができるようになると思います。
是非,頑張ってください。

地元の人にホームページを身近に感じてほしい!:四井 香理さん

ーーTechAcademyの受講を決めた理由はなんでしたか?

スクールでのことがあったので自宅で学べるサービスを探していたときにTechAcademyを見つけまして,完全オンライン対応だったのと,料金的にも手頃だと感じたので,受講を決めました。

ーーTechAcademyのサービスの中でよかったところは何でしたか?

いつでもメンターの方に質問できるので,タイムラグなくその時々に疑問を解決してもらえるというところですね。
あとは,パーソナルメンターの方が親切に,色々なことを教えてくださったので凄く勉強になりました。

(中略)

ーー今後やってみたいと思っていることはありますか?

Webデザインができればもっと仕事の幅も広がると思うので,もっと基礎を固めて今後Webのお仕事にも挑戦したいと考えています。
具体的なところでいうと,自分の住んでいる地域にはホームページを持っている会社が少ないので,そういった会社が簡単にホームページを持てるような手助けをしたいですね。
ホームページを作るとなると,結構な額の予算が必要になったり,大変そうだし,気負いしちゃうところがあると思うんですが,そこを解消してホームページをもっと身近なものにできたらいいなと思っています。

ーーどんな時にTechAcademyを受講してよかったと感じますか?

TechAcademyを受講してみて,まずスクールで学んだことを思ったよりも覚えていないことに気がついたんですね。なので,基礎から学び直せたのがとてもよかったなと感じています。
またショッピングサイトを作るなど,様々な課題に取り組むことができたので,デザインの参考のために色んなサイトを見て回った時に「ここはこれを使っているのでは?」という予想ができるようにもなりました。
ざっくりとしたデザインだけでなく,検証ツールなどを使って中身も見るようになったのが大きな変化かなと思いますね。

ーーTechAcademyの受講を考えている方々に向けてアドバイスをお願いします。

メンター制度を思いっきり活用するのがいいと思います。
本当にちょっとしたことでも質問しちゃったもん勝ちだと思うので,気になったことやわからないことは積極的に質問してみたほうが得だと思いますよ!

特集記事

TOP