TechAcademy(テックアカデミー)は,JavaScriptやjQuery(JavaScriptのライブラリ)が学習できる「フロントエンドコース」があります。
ここでは,TechAcademyの「フロントエンドコース」について,そして,JavaScriptを学習するときに選びたいプログラミングスクールをまとめて紹介します。
目次
TechAcademy(テックアカデミー)の基本情報
運営会社 | キラメックス株式会社 |
受講スタイル | オンライン |
年齢 | 不問 (転職保証コースは20歳以上32歳以下) |
主なコース | はじめての副業コース Webデザインコース Javaコース PHP/Laravelコース Ruby on Railsコース Pythonコース AIコース データサイエンスコース エンジニア転職保証コース |
受講期間 | 4週間 8週間 12週間 16週間 |
転職支援 | あり |
転職保証 | 転職失敗で全額返金 |
対応地域 | 全国 |
価格相場 | 【各種コース】 4週間:174,900円 8週間:229,900円 12週間:284,900円 16週間:339,900円 【転職保証コース】 16週間:547,800円 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・銀行振込 ・コンビニ決済 ・Amazon Pay ・PayPay |
フロントエンドコースの概要
TechAcademy(テックアカデミー)では「フロントエンドコース」でJavaScriptを学習できます。
JavaScriptとjQueryを使いこなし,リッチなWebサービスを開発することが目標です。
フロントエンドコースの学習内容
4つのWebサービスを作成し,オリジナルサービスのリリースを目指します。
- アニメーション演出を用いたサイト:jQueryを利用したダイナミックな動きのあるサイ
- APIを活用したサイト:Flickr APIから取得した画像を集めたサイト
- リアルタイムチャット:Firebaseを利用したリアルタイムチャットサービス
- オリジナルWebサービス:自分のアイデアをカタチにしたWebサービス
フロントエンドコースで身につくスキル
フロントエンドコースでは以下のスキルが身につきます。
- HTML/CSSの理解とコーディングスキル
- JavaScript/jQueryを利用したアニメーション演出
- JavaScript/jQueryを利用したインタラクティブ演出
- Bootstrapを利用した効率的なレイアウト
- Ajaxを利用したWeb API連携
TechAcademy(テックアカデミー)の評判・口コミまとめ
TechAcademy(テックアカデミー)の受講者の声を紹介します。
英会話学校の講師からWebエンジニアに
場所にとらわれずに仕事がしたいと思い,エンジニアを目指すようになりました。実務に関しては全くの未経験でのスタートでしたが,TechAcademyでオリジナルサイトを作ったおかげで転職する際にアピールポイントになりました。
自分のコードを評価してもらいたかった!
(前略)
――独学で勉強されていたところから,スクールに通うというステップアップのきっかけはあったんですか?
まず,独学だと誰にも評価をしてもらえないんですよね。私は就職を考えているので,自分が書いたコードが正しいのか,人に判断して貰いたかったんです。
あとは,学習の速度。独学でも出来ないことは無いと思っていたんですが,もっと効率よく学びたいというのがありました。
あと,勉強しようと思ったら際限がなくどこまでも勉強できてしまうので,就職するにあたって,何をどこまで勉強すれば良いのか,が分からなかったので,それを知りたくて受講しようと決めました。――その中でTechAcademyに決めた理由はありますか?
「パーソナルメンターがつくこと」と「毎日チャットで質問ができること」ですね。
メンターさんがつくといっても,働きながら教室に通うのは辛いなと思ったので,自宅で完全に受講できることも良かったです。
あとは就職のサポートまでしてもらえる点が決め手になりました。(中略)
――今回受講されたコースの言語としてはJavaScriptがメインになると思うのですが,今後やりたい言語などは具体的にあるんですか?
とりあえずPHPの勉強を始めたところです。――PHPはなぜやろうと思ったのですか?
これはメンターさんに,PHPも勉強した方がいいよと言われたんです。
あとは,フロントエンドエンジニアの求人は少ないという現状と,バックエンドの言語も習得したいと思っていることから,,バックエンドでも構わないと思い少しでも勉強しようと思いました。――フロントエンドにせよ,バックエンドにせよ,そこまでこだわりはなく転職したいと思っているということですか?
受講前はデザインにも触れたいと思いフロントエンドを選んだのですが,プログラミングがとても好きになったので,こだわっていません。――これから大塚さんのように受講を考えてる方,エンジニアを目指される方,未経験の方へのアドバイスをお願いします。
何度も言いますが,やってみたら思ってた以上に楽しかったので,まずは手を動かすことが大事だと思います。
やってみないと好き嫌いも向き不向きも分からないと思うので,とりあえず勉強してみる,何か作ってみるというのが良いかなと思います。