TechAcademy(テックアカデミー)体験談ブログ〜プログラミングスクールに通う意味【7週目】

プログラミングスクール

TechAcademy体験談ブログ〜課題が終わらない【6週目】」では,課題が終わらないことについて書きました。事実,先週の日記を書いている時点ではかなり追われていたのを覚えています。

ここでは,「TechAcademy体験談ブログ」の「7週目」として記録をします。

今週は(も?)課題に引きずられ,思うように進捗がありません。

週に2回のメンタリングでは,今詰まっているところを丁寧に教えてもらえます。

先日,課題とは関係ないのですが,先日,メンタリングについて「みんなどうしているのか?」聞いてみました。メンタリングは人それぞれで課題を一緒にすることもあるそうです。

私も「どうやっていいかわからないとき」は,課題を一緒に進めてもらっています。

反対に,序盤から中盤,それほど聞きたいことがないときは雑談みたいのをしていました(笑)。

そして,最近は思い切ってメンタリングをキャンセルして別のことをしたりしています。メンタリングはTechAcademy(テックアカデミー)の特徴なのでもったいないのではありますが…。

ひとつ覚えておきたいのは,プログラミングの勉強は「TechAcademyのブートキャンプが終わったらおしまい」ではないということです。むしろ,ここからははじまりだと思っています。

私も2019年に学習したいITエンジニアリングの技術の予定を立てました。

「それなら最初から独習すれば良いのでは?」という意見もあると思います(笑)。

ただ,今回の「Webアプリケーションコース」では,Webアプリケーション制作の一連の流れがわかったというのが非常に大きい学びになりました(特にAWS, Git, Herokuなどのサービスなど)。

ここで基礎をみっちりとした上で幅を広げたいと考えています。

と,まだあと一週間あるのですが,総括のようなことを書いてみました。

さて,最終週も頑張ろう…!

TechAcademyの公式サイトを見る

特集記事

TOP