「TechAcademy体験談ブログ〜課題提出に追われる【4週目】」では,TechAcademy(テックアカデミー)の課題に追われていたことについて書きました(今も追われているけど…)。
ここでは,「TechAcademy体験談ブログ」の「5週目」として記録をします。
5週目に進んだ範囲
5週目は前回の引き続きから,「モノリスト」まで進みました。
モノリスト
モノリストでは,Web APIを利用する方法を学びます。
「ここまで来れば(Twitterクローンをクリアできれば)かんたん」と言われていますが,肝心のTwitterクローンがまだまだ落とし込めていないこともあり,手探りで進めています。
(1対多,多対多が難しいんです…)
これがクリアできれば,あとはオリジナルサービスを残すだけです。オリジナルサービスについては,まだ全然考えられていません…。
勉強ペースを上げる
私は1日3時間の勉強時間を確保しているのですが,ここにきて1日6時間分の勉強時間を確保しました。
というのも,少し押してしまっていたからです(課題につまづいていた)。
さすがに1日朝に3時間,夜に3時間勉強していると,一気に進みます。
今後は(TechAcademyの学習が終わったら),独習で進めたいと思っています。
TechAcademyのメンターさんについて
TechAcademy(テックアカデミー)にはいろいろなメンターさんがいます。
基本は週に2回メンタリングを担当してくれるメンターさんなのですが,サポートにチャットを送ったときに返信されるときのメンターさんはさまざまです。
そして,これがけっこう質が上下します…(苦笑)。
今,担当してくれているメンターさんは本当に丁寧に対応してくださるのですが,サポートにチャットを送ったときに返信されるものの中には,「正直いい加減だな」と思う方もいます。
そういうときは,もう一度送ったり(返信内容ではわからなかった旨を伝えます),定期的に行われるTechAcademyのメンターアンケートに評価を送るようにしています。
こう書くと,不安に感じる方もいるかもしれませんが,基本は良い人ばかりなので心配ありません。
「中には心配な人もいる」くらいの感じで構えておきましょう(笑)。